RSBJ用 動作未確認コード集
コードの量が多く、みなさんにも動作確認をしてもらいたいので
動作確認できてないコードを↓に載せました。
ここをクリック
動作確認できたコードがあった場合、ブログのコメント欄や掲示板などに報告をお願いします。
( そのコードが動作したことを確認してから報告してください。 )
Hitbox PropertyコードやMomentumコードなどはエンジンコードとデータコードを
両方とも適用して実行してください。
動作確認できてないコードを↓に載せました。
ここをクリック
動作確認できたコードがあった場合、ブログのコメント欄や掲示板などに報告をお願いします。
( そのコードが動作したことを確認してから報告してください。 )
Hitbox PropertyコードやMomentumコードなどはエンジンコードとデータコードを
両方とも適用して実行してください。
スポンサーサイト
コメント
No title
momentamcapture
hitbox
ukdmirollmodefi
が動作しません。上2つはIDfixが無いから?
hitbox
ukdmirollmodefi
が動作しません。上2つはIDfixが無いから?
起動しないコードについて
>momentamcapture
>hitbox
>ukdmirollmodefi
>が動作しません。
分かりました。
ミスが見つかったところから修正していきたいと思います。
>IDfixが無いから?
hitboxコードに必要な「Charactor ID Fix」コードが
まだ変換できていません。
変換のやり方がわかるまで、まだ待っていてください。
>hitbox
>ukdmirollmodefi
>が動作しません。
分かりました。
ミスが見つかったところから修正していきたいと思います。
>IDfixが無いから?
hitboxコードに必要な「Charactor ID Fix」コードが
まだ変換できていません。
変換のやり方がわかるまで、まだ待っていてください。
No title
了解です。期待して待ってます。
DashDancing
Shild duaring dashdance
Lagless ledges
Ganon/Falcon recovary fixes
と、その上のガノンやクッパ、リンクなどのUpB momentamコード
Triple jump fix
の動作確認しました。Ukemiroll modefiはどこか数値いじらないとダメなんですかね?
もしかしたら効いてるかも。またやってみます。
そしてついに着キャンがきたようですね!?早速試してみます!
Hitstunやイカロス翼ぐらいならまだしもScancelとかどういう効果なんでしょうかね。
外人が乱闘自体のスピード変更作ってくれたらなあ
DashDancing
Shild duaring dashdance
Lagless ledges
Ganon/Falcon recovary fixes
と、その上のガノンやクッパ、リンクなどのUpB momentamコード
Triple jump fix
の動作確認しました。Ukemiroll modefiはどこか数値いじらないとダメなんですかね?
もしかしたら効いてるかも。またやってみます。
そしてついに着キャンがきたようですね!?早速試してみます!
Hitstunやイカロス翼ぐらいならまだしもScancelとかどういう効果なんでしょうかね。
外人が乱闘自体のスピード変更作ってくれたらなあ
No title
Manual l canceling BETA動作しました。Hitstun、Scancelingは効果が良く分かりませんでしたごめんなさい。
今回の着キャンコードはモーションを無理矢理ガードでキャンセルさせてましたが
DXの時のように着地モーションが速くなるだけのものもあるんでしょうか?
Youtubeに転がっていた動画がそうだったのですが
今回の着キャンコードはモーションを無理矢理ガードでキャンセルさせてましたが
DXの時のように着地モーションが速くなるだけのものもあるんでしょうか?
Youtubeに転がっていた動画がそうだったのですが
動作報告
動作報告ありがとうございます。
>着地モーションが速くなるだけのもの
たぶんFrame Speed Modifierコードを利用すればできると思います。
Hitstunコードなど動作しているのかがわかりにくいコードは
リプレイを利用して確認してみる方法があります。
( 私もいくつかこの方法で動作確認していました。 )
Hitstunコードなどはリプレイに反映されないので、
動作していたかが分かりやすいと思います。
( 手順 )
コード適用の状態で乱闘、リプレイを保存する
↓
コードなしの状態でリプレイを見てみる。
↓
コードあり・なしの状態でずれているかを確認する。
>着地モーションが速くなるだけのもの
たぶんFrame Speed Modifierコードを利用すればできると思います。
Hitstunコードなど動作しているのかがわかりにくいコードは
リプレイを利用して確認してみる方法があります。
( 私もいくつかこの方法で動作確認していました。 )
Hitstunコードなどはリプレイに反映されないので、
動作していたかが分かりやすいと思います。
( 手順 )
コード適用の状態で乱闘、リプレイを保存する
↓
コードなしの状態でリプレイを見てみる。
↓
コードあり・なしの状態でずれているかを確認する。
No title
ごめんなさい、着キャンはScanceling(シールドでキャンセル?)の方が動作してたかもしれません
Manual l cancelingのみで試しましたが、着キャンできてないみたいです。
動画で観たのはこっちだったのかな・・・
Manual l cancelingのみで試しましたが、着キャンできてないみたいです。
動画で観たのはこっちだったのかな・・・
No title
勝手なお願いなんですが、ゲームスピード変更のコードを作っていただけませんか?
キャラスピードのみ上げると判定が消えたりキャラがワープしてしまったりしてしまいます。
トレーニングモードみたいにゲームそのものの流れを速くすれば判定も変わらないと
思うのですが...
キャラスピードのみ上げると判定が消えたりキャラがワープしてしまったりしてしまいます。
トレーニングモードみたいにゲームそのものの流れを速くすれば判定も変わらないと
思うのですが...
No title
・Ness' Bat
スマブラXが起動しませんでした
スマブラXが起動しませんでした
No title
>pさん
HitBoxはIDFixが無いから動きませんよ
HitBoxはIDFixが無いから動きませんよ
No title
自分もゲームスピード変更は欲しいです。
キャラスピードだけ変えると攻撃判定変わっちゃうんですよね。
歩いてたら突然元の位置に戻されたり。brawl+を頑張るより
全体の速度ちょっと上げた方がDXに近くなると外人に教えてやりたい
キャラスピードだけ変えると攻撃判定変わっちゃうんですよね。
歩いてたら突然元の位置に戻されたり。brawl+を頑張るより
全体の速度ちょっと上げた方がDXに近くなると外人に教えてやりたい
No title
自分もやってみましたが、確かにキャラスピード変更だと不具合出るのに
トレモの1.5倍は判定とか何も変わりありませんね。
トレモの1.5倍は判定とか何も変わりありませんね。
No title
Action mod
の動作確認しました。
ネス、リュカのPKサンダーで壁にぶつかっても跳ね返りません。
の動作確認しました。
ネス、リュカのPKサンダーで壁にぶつかっても跳ね返りません。